2020年3月7日土曜日

陥入爪に俺はなる

手術せずにネットの情報だけで陥入爪から脱出した記録。


<序章>
深爪の家系であった。

子供の頃から父親に深爪されてきた。

父親は爪を憎む加藤鷹のような人であった。

たまに足指の端に膿が溜まることがあった。

すごい痛みがあった。

爪切りを押し込んで爪を切って排膿すると楽になった。

思えば完全な悪循環であった。

深爪のためかバランスも悪く

走っても息切れする前につま先が痛くなった。

これって虐待の一種ではないかと思うが

これが普通だと思ってきました。


<痛打>

ある夜のことでございます。

段差に気付かずつま先をぶつけた。

足の親指に血が滲んでいた。

経験から爪が食い込んだのかと思い

爪切りで一気に切ったが楽にはならなかった。

<病院へ>

爪のことで初めて病院に行きたいと思った。

子供の頃に父親に

「爪のことで病院なんていけば全部はがされるぞ!」

と脅されていたので行きたくはなかったのだが。

そしてここに大きな問題がある。


<何科に行けば良いんだよ>

爪は何科に行けばよいのか?

男はヤホーをググって検索してbingした。

分からなかった。

近所にある皮膚科に行ってみたが来院患者の多さに尻ごみして諦めた。


<形成外科>

爪の診療もしているらしい形成外科に行ってみた。

顔の怖い先生だった。

話し方も横柄というか態度も怖かった。

爪をみせると「陥入爪だな」と言われた。

このとき初めて自分が陥入爪であることを知る 。

「これは痛いだろうな。切るぞ」と言われ

ベットに寝かされた。

あの、まだ心の準備が・・・と思っていたら

足の親指に激痛が走った。

 ギャアアアアアアアアアアアアアアアア

麻酔の注射をされたらしい。

足指にする 注射がこんなに痛いとは・・・

なにかグリグリされた。

 ギャアアアアアアアアアアアアアアアア

先生「まだ痛いか?じゃあ麻酔追加」
  ギャアアアアアアアアアアアアアアアア

なにかグリグリされた。の繰り返し

爪の端の方をカットされた。

図にするとこんな感じ
肌色が指、薄緑が爪、赤い部分がカットした箇所と思ってください。


これだと分かりにくいかもしれませんので
実物の写真をどうぞ。
気分が悪くなられる方はブラウザバックをお願いいたします。
処置から1週間後くらいです

  ギャアアアアアアアアアアアアアアアア



帰宅している途中で足が痺れる。

麻酔がやっと効いてきたようだ 。

余談ながらこのような状態だと風呂に入れない。

足をビニール袋にいれてガムテープに巻いて入れと言われたが

なかなかうまく行かず、

浴室に上半身だけ入れて洗うという変なことになってしまった。

<フェノール法>

その後しばらく通院したが完治させる為には

フェノール法という手術を進められた。

両足の親指の左右である。

フェノール法をしたら1~2週間毎日通院だそうだ。

あの注射をされるのも痛いが、

通院期間も大変だ。

どうしたものか・・・

<ネットの情報に頼る> 

ということでネットの情報に頼ろうと思いました。

(1)コットンパッキング・・・爪が短くて出来そうもない

(2)七菜海の公式サイト

爪をはじくことでお馴染みの七菜海の公式サイト。

爪を はじくという感覚がアホな私には理解できませんでした。

ちなみに肉芽はニクゲと読むのが正しそうである。

クエン酸はドラッグストアで買えます





(3)素人でもできる陥入爪(爪周囲炎)の治療-爪ヤスリとテーピングの併用-

テーピングしてみようと思いました。



図にするとこんな感じですかね。

肌色が指、薄緑が爪、赤い部分が痛い箇所、グレーがテープと思ってください。
これを矢印のほうに引っ張る感じで








キモいですが実物写真(右足親指)です。


気分が悪くなられる方はブラウザバックをお願いいたします。





 この状態で爪が伸びるのを待ちます。

待ちます。

それから数カ月後・・・

治療前 現在
左足親指
右足親指

よくなっているのかすら分からなくなりました・・・

深爪しないことですね











2020年3月5日木曜日

痔の手術してナプキンしたらすぐ俺に言え

前回痔瘻の手術について書きました。

痔瘻手術と便漏れ(便失禁)


手術後退院した後も人によりますが血や膿が流れ続きます。

病院によるのでしょうが傷口にあてるガーゼを作ったりします。

設計図はこんな感じです。





実際に作ってみます
(1)滅菌の不織布ガーゼの上に脱脂綿を置きます。
ふせんぷではありません。
ふしょくふです




(2)上下を折ります


(3)左右を折ります。祈っても

 (4)完成です。これをお尻にあてます

ナプキン

男でも生理用のナプキンを付ける人がいます。

わたしは便まで漏れてたので
ガーゼとナプキンのダブルストッパーにしました。


ファミリーマートにて

ご近所のファミマに生理用のナプキンを買いに行きました。

なにを買って良いかわからないので
「多い日も安心」みたいなのと

ついでにお菓子もかいました。
 男子アルバイトみたないな高校生は

私の顔を汚いものでも見るように睨みつけてきました。

その目は明らかに変質者をみるような

怒りと軽蔑にあふれていました。

普通ならこの手の商品は紙袋に入れてくれたりすると思うですが

お菓子も ナプキンも雑に袋につめて

お釣りも少なく渡してきました。

これがファミリーマートですです

私はなにか悪いことでもしたのでしょうか?


汚物入れ
ガーゼもナプキンも1日に数回変える必要がありますが

外出先だと困ることがあります。

外出先の男子トイレは汚物入れがありません。

したがって交換した血や膿や糞尿に紛れたガーゼを

手に持って店内をウロウロすることになります。

自分でビニールをもっていれば良いのでしょうが

忘れてしまうと悲惨です。

もしかしたら今日あなたが触れたエスカレーターの手すりに・・・

私は声を大にして言いたい
男性用トイレにも汚物入れを

もしかしたら今日あなたが触れたエスカレーターの手すりに・・・ 




2020年3月4日水曜日

痔瘻手術をうけたら俺、便漏れ(便失禁)

以前、肛門周囲膿瘍で切開した記事を書きました。1

以前、肛門周囲膿瘍で切開した記事を書きました。2

そんなことをしていたら痔瘻になってしまいました。

痔瘻手術をうけたら俺、便漏れ(便失禁)
ラップかよ


<原因>
お医者さんが仰るには切れ痔(裂肛)が原因だそうです。

あまりいぼ痔 の経験はありましたが切れ痔だったとは・・・

 <症状>
お医者さんが仰るには切れ痔(裂肛)が原因だそうです。

あまりいぼ痔 の経験はありましたが切れ痔だったとは・・・

  <手書きですが>

手書きの図で説明させてください。間違えていたらご指摘ねがいます。

*が肛門、●が二次口です。
かんたんに説明しますと肛門から瘻管(膿の通り道) が出来て二次口というまで
繋がります。
二次口は膿の出口です。

この図のように二次口が背中側にあるのは典型的なパターンらしいです。

私の場合 ずっと肛門が痛いと思っていたのですが
痛いのは 二次口でした。


  <手術>
痔瘻の手術は一般的に
1)切開開放術
2)シートン法
があります。
私の場合は1)切開開放術で行いました。




図でざっくり説明しますと赤い線(肛門から二次口まで)を切るそうです。

なお シートン法の場合は肛門から二次口までゴムを通すのだそうです。

  <手術体験記>
他の方も色々と書いてあるので詳しい説明は省きますが、

手術前にした筋肉注射がモーレツに痛かったです。

また手術後の夜も痛かった

   <便漏れ(便失禁)>

手術後困ったことがあります。それは便漏れです。

便意もないのにウンチが出てパンツを汚します。

これすごく凹みます。

本当に凹みます。

背に腹は代えられないので病院の売店で大人用紙おむつを購入しました。

パンツは汚れませんが紙おむつは茶色です。。。

もしかしたら私は一生うんこたれ蔵かとおちこんでいました。

この症状は3ヶ月続きました。

今は紙おむつはしておりません





誰もがこうなるわけではないのでおむつは手術の必需品ではないと思います。







便が多い場合は男でも尿とりパッドをおむつの中にいれて尻側に置くと良いかもですねえ(看護師さんにのアドバイス)



円座があれば良いですねえ。

肛門周囲膿瘍に俺はなった(自然排膿)

自然排膿

以前、肛門周囲膿瘍で切開した記事を書きました。

それから半年ほどしたらまた肛門に疼痛が・・・

また切開されるのかな?

注射は痛いけど早めに処置してもらったほうが楽だから
明日にも病院に行こうと思っていたら

痛みが消えてしまいました。

そのかわりに下着が濡れていました。

やらかしたー(何をじゃ)と思いましたが

どうも自然に破れて膿がでたらしい。(うんこ漏れじゃなくてよかった)

逆に焦る

病院に行って診察してもらっても特に処置なし。

こういうのを繰り返していくと痔瘻 になるらしいです。



ドラッグストアにて

薬局で買える痔の薬は主にボラギノール系とプリザエース系があります。








昔店で聞いたときは
ボラギノール系のほうが効くけど刺激が強いので
長期間使うのなら刺激の少ない プリザエース系のほうが良いと聞きました。

今はどうなんでしょうねえ



2020年3月3日火曜日

肛門周囲膿瘍に俺はなった(部分麻酔で手術)

手術

診察台に横向きに寝て先生にお尻を見せる。

先生は「これ肛門周囲膿瘍ですね。切って膿をだしちゃいましょう」

と言って肛門なのか周辺なのか分かりませんが麻酔をグサリ。

イテーーーーーーーーーー

私の雄叫びが隣の部屋にも聞こえたはずです。

猛烈な痛みです。

その後メスで切ったのか分かりません。

グオーーーーーーーーーー

全部私の後ろで行われていることなので何が起きているのかわかりませんが
経験のない痛みが私を襲います。
膿を出しているのでしょうか。

ムハアハアハアハア

一通りの処置がおわりました。

放心状態です。

当初の圧迫したほうな痛みから 傷の痛みに変わりました。

症状

ある日のことでございます。

お尻が痛くなりました。

私は以前も 内痔核(いぼ痔)をやったことがあるので
またやっちゃったかなと思いました。

内痔核は出てきた痔核を中に入れれば痛みが収まりますが
それができませんし、出てきた感じもありません。

ちょうど連休があったりしたので安静に寝ていたのですが
痛みは悪くなるばかりで動けなくなりました。

寝ているのも痛い、座るのも痛い、歩くのもつらい

とても熱っぽい

病院に行こうと思いましたが自動車を運転できるような状態ではなく
タクシーを呼んだところで痛くて座れない。

歩くのもつらい

そこで思いついたのが自転車の立ち漕ぎ。

なんとかネットで調べた病院にたどり着きました。

手術

診察台に横向きに寝て先生にお尻を見せる。

先生は「これ肛門周囲膿瘍ですね。切って膿をだしちゃいましょう」

と言って肛門なのか周辺なのか分かりませんが麻酔をグサリ。

イテーーーーーーーーーー

私の雄叫びが隣の部屋にも聞こえたはずです。

猛烈な痛みです。

その後メスで切ったのか分かりません。

グオーーーーーーーーーー

全部私の後ろで行われていることなので何が起きているのかわかりませんが
経験のない痛みが私を襲います。
膿を出しているのでしょうか。

ムハアハアハアハア

一通りの処置がおわりました。

放心状態です。

当初の圧迫したほうな痛みから 傷の痛みに変わりました。

随分楽になりました。

来たときと同じくチャリを立ち漕ぎで帰りました。

チャリの立ち漕ぎしている人は尻が痛い説


ドラッグストアにて

薬局で買える痔の薬は主にボラギノール系とプリザエース系があります。










昔店で聞いたときは
ボラギノール系のほうが効くけど刺激が強いので
長期間使うのなら刺激の少ない プリザエース系のほうが良いと聞きました。

今はどうなんでしょうねえ